アニメ「それ町」第11話レビュー
東京は大田区、下町・丸子商店街の人々が繰り広げる”深夜の週刊連続アニメ小説”
アニメ 「それ町」 第11話(十一番地「紺先輩号泣の夏」) レビュー 。
”号泣”じゃなくて”怒り(ぶちきれ)”の夏でしょ!
・・・鳴いてる、いや、泣いてるのは歩鳥だし。かなり情けない理由で。
いきなり新聞の四コマ漫画風『ビンボウくん』がサンドイッチされたのは面喰らったが、メイド長の声優(櫻井孝宏)さんの独り劇場の趣向かな? なんだか、自分が出演しとるようでしたわ。もちろん表題の方で (-_-;)
前半。
映画の「台風クラブ」は全然関係ないが、台風来襲前の緊張感って一種独特。日本人のメンタリティに大きな影響を与えていると思う。大げさか。
SCENE.1 嵐山歩の朝
歩鳥の父、歩氏。哀愁を感じるなあ。魚屋や八百屋の店主もそうだが、ちっ、たぶん、おっさんと同世代だ・・・。
SCENE.2 嵐山歩鳥の夏
数学を勘で回答してもそらいかんわな。しかし、因数分解には直感も必要だと高校の数学の先生に言われたような言われなかったような…。森秋先生は良く頑張ってると思う。私も数学の先生にはご迷惑をおかけしてました。すみません m(_ _)m
SCENE.3 ジョセフィーヌ
ジョセフィーヌはやっぱり狸なのでは。いや、ひょっとしてハクビシンかも。家族構成員を格付けするのはやっぱり犬か。
後半。
歩鳥は高校生の実家暮らしなのに、紺先輩の部屋で既に気ままな下宿生活気分を味わってるな。これは一種の贅沢。しかし、人間が駄目になるよ。気いつけんと。紺先輩のように自分で料理(自炊)ぐらいはできるようになった方がよいでせう。しかし、この二人はほんとに仲がいい。いわゆる親友ですね。
今は奥手のタッツンも大人になれば積極的になれる。真田はたぶん今のままだ。おじさんには分かる(実例をいろいろ知っている)。ハッハッハッハ。
ちなみに、荒れる海は大変危険です。離岸流とかもあるし。アウトドアでは天気予報をよく聞いて、くれぐれも用心しましょう。
次週予告で、「歩鳥!」「歩鳥!」「歩鳥!」「嵐山!」って、みんなが呼んでるのは、あれ、CSのAXNミステリーchでやってるアレ、「名探偵モンク」の番宣テイストか。月曜~日曜まで「モンク!」「おいモンク!」「モンクさん!」etcて呼ばれるやつ。・・・かな?
*以下にも参加しています。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「PLUTO(アトム)」や「ガンダム」の世界に着実に近づくロボットたち。(2024.02.01)
- 不思議の田舎(くに)の眞人くん…映画「君たちはどう生きるか」観てきました!!(2023.07.16)
- JR稲城長沼駅のガンダム像を見てきました。(2023.06.01)
- コミック「PLUTO」がアニメに。(2023.03.01)
- 映画「すずめの戸締まり」観てきました。(2022.11.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「歴鉄~日本最大の私鉄「近鉄」110年の軌跡」を見てきました。(2024.09.15)
- 大人の夏休み。上野・博物館巡りの休日:東博・「神護寺展」、西美・中世欧州の「写本」などなど。(2024.09.01)
- ”世界一美しい帆船”イタリア海軍練習帆船「アメリゴ・ヴェスプッチ」号やドイツ連邦海軍の艦艇が東京の港に。(2024.08.26)
- 京都・奈良国立博物館歴訪。特別展「雪舟伝説-画聖の誕生-」と「空海 密教のルーツとマンダラ世界」観てきました。(2024.05.10)
- 川崎大師・大開帳奉修に行ってきました。(2024.05.02)
コメント