« 「それ町」神社に初詣 | トップページ | 大森の正月風景(獅子舞と箱根駅伝) »

2011年1月 3日 (月)

「東海七福神めぐり」に行ってきました。

Shikishi

平成23年1月1日、旧東海道沿いの「東海七福神めぐり」をしてきました。

※ルート:大黒天(品川神社)→布袋尊(養願寺)寿老人(一心寺)恵比寿(荏原神社)毘沙門天(品川寺)福禄寿(天祖諏訪神社)弁財天(磐井神社)

(東海七福神の紹介:旧東海道品川宿周辺まちづくり協議会のHP)

京急・新馬場駅で降りて、徳川家康が関ヶ原の合戦に向かう前に必勝祈願をしたという東京・品川区の品川神社色紙(1,000円)をもらい、各社寺で印を押してもらいつつ(要はスタンプラリーですね。朱肉が乾きにくいので色紙が汚れないように注意が必要)、最後の大田区・大森の磐井神社まで歩いて一時間あまりの行程でした。

*色紙配布・スタンプラリーの参観期間は元旦より1月15日までです。

Shinagawajinjya           大黒天(品川神社)
品川神社には「一粒萬倍の泉」という商売繁盛の御利益があるといわれている銭洗いの泉もあります。また、自由民権運動で有名な板垣退助の墓所が残されています。

Fujiduka Hatuhinode

Shimobashira Kyutokaido

Shinagawajinjyamae

品川神社の富士塚(”富士講信仰”によって江戸時代に作られた富士山を模した人工の山)の頂上で、他の参詣客と一緒に初日の出をお迎えしました。気分は富士山頂で迎えるご来光です。 (^^)v

太陽の写真を撮るためにファインダーを覗くなどは恐ろしいことですが(絶対やめましょう)、最近はデジカメでライブビューができるので有り難いです。もっとも、露出のむずかしさは変わりませんが。ご来光の上に見える飛行機雲(?)は羽田空港から離陸した飛行機のもの(だと思う)。

また、富士塚頂上で久しぶりに霜柱も見ました。霜柱の右の写真は現在の旧東海道の様子です(北品川商店街付近)。

さらにその下の写真が品川神社石段の下の鳥居・入口で、手前の道路が第一京浜(国道15号)です。

Youganji           布袋尊(養願寺) 
山門が新調されてました。周囲が住宅街で賽銭箱の上の鐘をならすのが少しためらわれる感じです。

Issinji           寿老人(一心寺) 
ぬいぐるみみたいな室内犬がいました。

Ebarajinjya           恵比寿(荏原神社) 
ハンコは社務所でもらいます。

Honsenji

Honsenjikeidai           毘沙門天(品川寺)
山門の前に鎮座されているのは銅造地蔵菩薩坐像(東京都指定有形文化財)です。宝永5年(1708年)製作で、江戸六地蔵の第一番、六地蔵の中で唯一頭上に傘がないそうです。

品川寺では、毎月18日に誰でも参加できる観音縁日護摩法要(所願成就の護摩修行)と写経会が催されています。

Samezuhatiman こちらは七福神ではありませんが、品川寺から次の天祖諏訪神社に向かう途中(一番距離が長く、徒歩20分くらいかかる)にある、京急・鮫洲駅そばの鮫洲八幡神社。鮫洲駅の近くには鮫洲免許センターと知る人ぞ知るエレクトリックプラザ・マツヤがあります。

Tensosuwajinjya           福禄寿(天祖諏訪神社) 
すぐ近くに坂本龍馬の銅像があります。

Sakamotoryoma これは昨年11月に設置された坂本龍馬の銅像京急・立会川駅すぐ近くの商店街にあります。
参考記事:坂本龍馬ブロンズ像除幕式見聞記。島崎和歌子さんもお祝いに来場。(2010.11/13)

Iwaijinjya           弁財天(磐井神社) 
ゴールです。第一京浜沿いにあります。品川水族館も近くです。

磐井神社の最寄り駅は京急・大森海岸駅(一つ品川寄りが立会川駅で、川崎寄りが平和島駅)です。神社のすぐそばにはファミリーレストランがあり、また、数百メートルから1キロほど余計に足をのばせば、イトーヨーカドー大森店(フードコートがある)や、ビッグファン平和島(シネコンやレストラン、ドンキなどが入っている商業施設。要するに競艇場の向かい)、平和島公園などがあり、休憩したり、散策するにも便利です。

Map 東海七福神巡りの案内板。古いので一部お寺や神社の名前が変わってます。

ちなみに、品川神社は”しながわじんじゃ”ですが、品川寺は”ほんせんじ”と読みます。

七福神による多大なるご指導ご鞭撻と、ご利益があることを望むばかりです・・・。

*以下にも参加しています。
(記事のバックナンバーはブログセンターなどの方が分かりやすいです)

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 「それ町」神社に初詣 | トップページ | 大森の正月風景(獅子舞と箱根駅伝) »

旅行・地域」カテゴリの記事

身辺雑記・ごあいさつ」カテゴリの記事

コメント

ちょっと、お邪魔します。これは飛行機雲ではなく『ケムトレイル』と呼ばれるものではないでしょうか。
 その証拠に、この様な航跡が毎日見られ、空が白空か、せいぜい水色空の毎日でもう青空はありません。
 ケムトレイルで画像、動画を検索したり、『ケムトレイル・気象操作掲示板』等をご参考頂ければ幸いです。各地の散布がわかります。
 アメリカ、ドイツは大手マスコミが報道せざるを得ない状況で、日本もそろそろでしょう。
 お写真を拝見しても、空が白っぽい、粉っぽい感じです。昼夜分かたず散布する事が多い為そうなります。
 日本はアメリカのカリフォルニア州程度の広さしかない為、大型機で周回散布が可能です。その為、田舎とされる所でも目撃されます。

また、曇りの日はバレないので散布しまくりです。梅雨の時期は気付く人も減ります(要は毎日散布するという事です)。

最近は夜間散布が拡散して、朝一から空は白い事が多いです。

投稿: MR.T | 2011年1月 3日 (月) 21時12分

コメントありがとうございます。

「ケムトレイル」というものについては、よく知りませんでした。そういえば、飛行機は何機も見えましたが、その割に飛行機雲はあまり見えなかった気もします。

自分でも調べてみようと思います。

投稿: cocobravo | 2011年1月 3日 (月) 21時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「東海七福神めぐり」に行ってきました。:

» ケノーベルからリンクのご案内(2011/01/04 08:51) [ケノーベル エージェント]
大田区エージェント:あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。ご訪問をお待ちしています。... [続きを読む]

受信: 2011年1月 4日 (火) 08時52分

« 「それ町」神社に初詣 | トップページ | 大森の正月風景(獅子舞と箱根駅伝) »