« うどんだけじゃない、さぬき高松駅。 | トップページ | NHK朝ドラ「梅ちゃん先生」は蒲田が舞台…東京・大田区が観光振興中。 »

2012年4月 1日 (日)

モールス符号で日本語入力…Googleが提案中。

Googleが日本語入力にモールス符号を使う方法を提案しています。

モールス符号といえば一番有名なのがSOS(・・・---・・・)ですが、もちろん和文表に対応したものがあり、それを利用するようです。

*「Google-日本語入力モールスバージョン」(beta版)のページ。

※”Google 日本語入力モールスバージョン”紹介ビデオ

なぜ今モールス符号なのか? という気はしますが、面白い提案だとは思います。

(エイプリル・フール用ネタというわけではないようです)

ちなみに、アマチュア無線では一番取得の簡単な免許が四級(昔の電話級)ですが、四級の問題+モールス符号(和文の他、アルファベットや数字も)を覚えると、ほぼ三級がとれるようになり、使用できる周波数や電波の出力の幅が増えます(開局には免許と機器の他、総務省の各管轄地域の総合通信局に申請が必要です。私は四級で開局もしてないですが)。

災害時にはインフラが破壊されて、携帯電話もつながりにくくなり、最近は通信手段としてのアマチュア無線も見直されているので、その関連でも興味深いです。

はじめてのモールス通信: アナログとデジタルのハーモニー (アマチュア無線運用シリーズ) ビギナー・ハムのためのオペレーション・マニュアル―アマチュア無線の世界を紹介! (ham operation series)

※2012.4/20追記:無線の雑誌でアマチュア無線の災害時運用の特集をやってました。
CQ ham radio (ハムラジオ) 2012年 05月号 [雑誌]

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

|

« うどんだけじゃない、さぬき高松駅。 | トップページ | NHK朝ドラ「梅ちゃん先生」は蒲田が舞台…東京・大田区が観光振興中。 »

日々雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モールス符号で日本語入力…Googleが提案中。:

« うどんだけじゃない、さぬき高松駅。 | トップページ | NHK朝ドラ「梅ちゃん先生」は蒲田が舞台…東京・大田区が観光振興中。 »