« google発-”電脳コイル”現実化プロジェクト! | トップページ | Discover1975-37年前にも「うどん県」。 »

2012年4月 8日 (日)

池上本門寺の春まつりに行って来ました。

Sakuragojyunotou

平成24(2012)年4月8日お釈迦様の誕生日と言われるこの日、いい陽気と満開の桜と、春詣(はるもうで)」のポスターにひかれて、東京は大田区の池上本門寺「春まつり」に行って来ました(写真はクリックで拡大表示します)。

※「池上本門寺」入口の「総門」(左)と「春詣」のポスター(右)。
1soumon 2harumoude

※境内に至る「此経難持坂(しきょうなんじざか)」の登り。
3kaidan1

※坂の上は快晴で雲一つなく、かわりに青い空に桜が映えておりました。\(^o^)/
Sakanoue

※坂の上から「総門」方面を望む。
4kaidan2

※「日蓮上人」像。
5nichirensyounin

※「仁王門」。
6nioumon

※「仁王門」前の出店通り。
7demise

※「大堂」と「手水舎」、境内の様子。
9daidou

※「大堂」から境内を見たところ。
11keidai

※お釈迦様誕生日で、甘茶のお接待をしている本門寺のお坊さんと奉仕団(?)の方々(写真中央あたり)。
14amacya

※「大堂」全景。
Daidouzenkei

※裏千家の菓子付き500円のお茶席。
Otyaseki

※「鐘楼(しょうろう/写真右端)」近くにあった枝ぶりが見事な桜。
Syourou

※「桜広場」で行われた「春まつりフェスティバル」
8sakurahiroba

「春まつりフェスティバル」では、カラオケ大会をはじめ多彩なイベントがあり、また、揚げたこ焼き(8個300円)に焼きそば、70円コーヒーに100円甘酒、インドや韓国他のエスニック料理など 飲食系の模擬店が多数出店。他にも、石巻など東北の物産を販売する被災地応援模擬店に、骨董品や陶器の店もありました。もちろん花見の客も多くて、天候にも恵まれ、大変な賑わいで した。

※繁盛する模擬店の様子。手前のテントでは陶芸教室をやってました。
Mogiten

※「桜広場」から見た「大堂」と満開の桜。
10sakuramatsuri

※「五重塔」(重文)。近くには「力道山」の墓があります。
12gojyunotou

※「五重塔」の秘仏の特別開帳。お坊さんが五重塔と秘仏の由来を説明していました。
13gokaichyou

※満開の桜と「五重塔」。
Gojyunotousakura

「池上本門寺」散策ガイド。「力道山」や「幸田露伴」、「加藤清正供養塔」や「讃岐松平家」など名家の墓所の位置も記されています。
Map1
Map2

参考記事 :
・池上本門寺 & JR大森駅周辺で初詣。(2012.1/4)
・池上本門寺·夏の風鈴(2011.7/10)
・池上本門寺の節分豆まき(2011.2/3)

※池上本門寺はここ。

大きな地図で見る

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

|

« google発-”電脳コイル”現実化プロジェクト! | トップページ | Discover1975-37年前にも「うどん県」。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

身辺雑記・ごあいさつ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 池上本門寺の春まつりに行って来ました。:

« google発-”電脳コイル”現実化プロジェクト! | トップページ | Discover1975-37年前にも「うどん県」。 »