« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月の5件の記事

2012年6月23日 (土)

健さんの恋する県産品

俳優の要潤さんがうどん担当の、バイオリニストの川井郁子さんがアート担当の副知事を務める「うどん県」(香川県)ですが、うどん県の県庁観光課には”うどん健”さんという係長がおられます。

※この人が、うどん健係長です…(^_^);
Sv_mr_udonken

職務に忠実に、うどんと並ぶ県産品を紹介してます。

Twitterもやってます

※「健さんの恋する県産品」(第4話・しょうゆ豆編)(YouTube/TheUdonken

第1~3話までは、「要の台所」サイトでの、渋い声(中村悠一さん)による「VOICEメッセージ」だけでしたが、第4話からアニメになりました(健係長がだいている魚はサワラ)。
 

うどん県は自治体広報の実験場みたいです。

関連記事 : アートもあるんで(あります)。うどん県。(2012.6/12)

関連カテゴリー : 食べ物・うどん

ちなみに、「うどん県」とは全然関係ありませんが、今年(2012年)8月25日には”健さん”の6年ぶりの主演映画「あなたへ」が公開されます。 \(^_^)/

※映画「あなたへ」公式サイト 。背景の写真の橋はたぶん、関門海峡大橋。

※脚本を元にしたノベライズ版が既に発売されてます。
あなたへ (幻冬舎文庫)

また、永谷園創立60周年記念CMでも健さんが出演されています。CMの出演は8年ぶりだそうです。

*永谷園テレビCM紹介 : お茶づけ海苔「ひたむきに歩く」篇(30秒)・・・「ありがとう ございます」

ちなみに、永谷園さんの”松茸の味・お吸いもの”をつかった、玉木宏さん出演のかまたまうどんを食べるCMもあります。

*永谷園テレビCM紹介 :  松茸の味お吸いもの「こいつで釜玉うどん」篇

       永谷園 松茸の味お吸い物 約2.3g×50P入

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月16日 (土)

読書アドバイザークラブ(JRAC)総会に(今年も)参加してきました。

2012年6月16日、東京・千代田区はJR御茶ノ水駅近くの「中央大学駿河台記念館」で開かれた、読書アドバイザークラブ(JRAC)の第19回総会に参加してきました。

※総会の議案冊子(左)と中央大学駿河台記念館の外観(右)。
19 Photo

JRACとは(財)出版文化産業振興財団(JPIC)が行う「JPIC読書アドバイザー養成講座」の修了生有志による自主運営組織で、1993年に設立され、全国に約650人の会員がいます。

※本部新役員・委員会スタッフのあいさつ。
Photo_2

毎年のこの総会で、その年度の活動方針や予算、本部役員・委員会スタッフのメンバーを決定していますが、今年は特に、JRACの活性化や来年の20周年に向けた活動について、活発な発言がありました。

※総会議事終了後の意見交換会がはじまるところ。
Photo_3

また、議事終了後に行われた意見交換会では、参加者全員に漏れなくマイクがまわってきて、各支部の活動事例の紹介や将来に向けての抱負などについて、各人から多様な意見が聞かれました。

※全国の会員から寄せられた近況報告の一覧が会場で展示されていました。
Photo_9
※私のちょっとさみしい近況報告↓。
Photo_5

総会後は近所のイタリヤ料理店”伊食市場・ピッコロティガー”で、懇親会が開かれ、楽しいひと時となりました。昨年の総会に続き、あいにくの雨模様でしたが、和やかな雰囲気の内に終了しました。

※伊食市場・ピッコロティガー(タイガー)。入口がちょっと狭いかな…。
Photo_6 Photo_7
※懇親会の様子。窓が広くて眺めが良く、いかにも学生街にあるお店という感じで、店内はいい雰囲気でした。
Photo_8

参考記事 : 読書アドバイザークラブ(JRAC)の総会に行ってきました。(2011.6/12)

JRACのHP(旧:会員専用です)

JRACのHP(試行中:会員専用です)

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月12日 (火)

アートもあるんで(あります)。うどん県。

俳優の要潤さんが副知事を務める”うどん県”こと香川県ですが、「うどんだけじゃない」ので、次は”アート県”をアピールすることになったようです。

※アート県のサイト。
 

*「アート県」副知事に川井郁子さん就任(2012.6/10 47NEWS/四国新聞)

アート担当の”副知事”は高松市出身のバイオリニスト川井郁子さんで、絵画や写真など香川をテーマにした美術作品を対象にした「うどん県アートコンペティション2012」の概要発表とともに任命されたとの由。

※「うどん県アートコンペティション2012」のお知らせサイトの様子(リンクは上の画像で)。
Udonkenart

実際、ベネッセハウスのある直島など、瀬戸内海地方の各地に点在するアートの拠点は国際的にも注目されているようです。

味覚も視覚も楽しめる讃州になることを期待しております。

関連記事 : ”うどんだけじゃない”ので、他の食材をPR。(2012.4/27)

美術手帖2011年8月号増刊 ART SETOUCHI 公式ガイド 瀬戸内・直島アートの旅 ガイドブック 直島 瀬戸内アートの楽園 (とんぼの本)

瀬戸の島旅: 小豆島、豊島、直島+22島の歩き方 るるぶ香川 高松 琴平 直島 小豆島’13 (国内シリーズ)

川井さんの活躍にも期待しています。(^_^)

リボーン~10周年記念アルバム(初回限定盤)(DVD付) COLD SLEEP【DVD】

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 3日 (日)

がんばれ”Rays・松井”!

アメリカ大リーグで、再びメジャーのTampa Bay Rays(タンパ・ベイ・レイズ/略称TB (^_^)に入団した松井秀喜選手が好調です。

※MLB日本公式サイト

2012年5月29日のメジャー復帰初戦(対ホワイト・ソックス)で、いきなりホームランを打ち、6月1日のオリオールズ戦でも2ランホームラン

*松井が2号2ラン サンタナは無安打無得点(47ニュース/共同通信 2012.6/2)

シアトル・マリナーズのイチロー選手はじめ、最近の日本人大リーガーの活躍はすごいとは思いつつ、実の所、すご過ぎて何か縁遠かったです。

が、例えば、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ・有選手は自分と誕生日が同じ(もちろん月日だけ)で、松井選手が入団したレイズは、私の出身地の高松市と姉妹都市・セント・ピータース・バーグ(フロリダ州)が本拠地。

野球とあまり関係ないですが、こういったひょんなことから親近感がわくこともあります。

※セント・ピーターズ・バーグ市はここ。

大きな地図で見る

セント・ピータス・バーグからは高校(高松市立)時代、交換で先生が派遣されてきていて、ちょっとばかり英語を教えてもらったこともありました。

そういうわけで、石川県出身の松井選手に、マイナーリーグからメジャーに復帰を果たしたことのお祝いもあって、いきなり親しみが増した次第。

今後も”ゴジラ”らしく、ホームランをガンガン打ってほしいものです。

*ゴジラの逆襲(コラム:47NEWS/四国新聞 2012.5/31)

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012年6月 1日 (金)

熱中症に注意!

今日(6月1日)は衣替えです。再び”節電の夏”がやってきました。

今年は”スーパー・クール・ビズ”で、5月からノーネクタイの涼しげな服装の人が多くなっていますが、そうは言ってもこれから暑い日々が続きますので、昨年(2011年7月1日)書いた、熱中症予防の「水だけじゃダメです!塩分も必要」の再掲です。

また、2012年5月の新聞などの報道によると、医師やスポーツなどの専門家で作る日本生気象学会がまとめた指針では、牛乳が夏バテ防止に役立つとのこと。指針内容は同学会のHPに掲載されています。

「日常生活における熱中症予防指針」Ver.2(PDFです)


※フリー素材のStock Materialより。

お腹をこわさない程度に、上手に(?)飲みませう。

     *****************

さて、マスコミなどでは、猛暑日(セ氏35度以上の日)が続くと、盛んに「水分補給をこまめにしましょう」と言いいます。

あれ? 昔は「水ばかり飲んでるとバテる(力が出なくなって体が動かなくなってしまう)から控えなさい」と聞いたような…。

Holder_2 Shioame

※写真は100円ショップ(ダイソー)で買ってきた熱中症対策グッズの一例。左がペットボトルホルダーにジョイントホルダー(アウトドア用品店ではないので、カラビナといっても分かってもらえないことがある)を付けてベルトなどで携帯できるようにしたもの。見栄えはよくないですが、安上がりなのが魅力。右が大阪のおばちゃんも大好き(かもしれない)、暑さ対策用あめちゃん”塩あめ”です。写真のもののほか”伯方の塩飴”とかいろんな種類がありました。※

実はどっちも間違いではありません。つまり、水分補給はこまめにしないといけないが、、水(や、お茶)だけ補給してると、汗とともに体内の塩分やミネラルも出てしまうので、塩分などの補給がないとバテる、ということです。

だから、刀鍛冶職人さんが鉄火場で作業するときは、大量に汗をかくので「(水を飲んで)塩をなめながら鉄を打つ」し、熱帯地方で活動する兵隊さんは水筒の他に、塩の錠剤(や浄水剤)を携行したりします。

(とはいえ、いうまでもなく濃い塩水や海水を飲んだら内臓に障害が出ます!)

そういうわけで、猛暑で汗がどんどん出てくる日は、塩分・ミネラルも含んだスポーツドリンクを適度に飲むようにした方がよいです。あるいは、水を飲む合間に写真のような塩あめをなめるとか(糖尿病などの持病がある方は医者と相談してください。健常者でも糖分の多いジュースなどを一度に大量に飲むと急性糖尿病になるそうです。普通はその前にお腹をこわす様な気がしますが)。

もっとも、1日中エアコン完備のところにいて、運動不足で汗をかくこともなく、カロリーや塩分の摂取が過剰で生活習慣病や高血圧の心配のある人はこの限りではありません(だからテレビなどでは”塩分”のことをあまりいわないのでしょう)。逆に、普段からダイエットをしている女性などは特に気をつけた方がいいです。

あと、オゾン層の破壊のせいで、昔に比べると紫外線の量も増えているそうなので、UVカットの帽子やメガネもした方がよいでしょう。

日焼けすると後で皮がむけてくるし(モンゴロイドだけらしいですが)、首筋が焼けたり、紫外線を頭に浴び続けると、頭痛や吐き気もしてきます。また、目の保護も大切です。まあ、あまり完全装備になると、まるで農作業着か昔の南方の兵隊さんのような格好になってしまうかもしれませんが。

Uchiwa

しかし、日本は湿度も高いから蒸し暑いですね~。部屋も服も風通しが重要ですね。防犯に気をつけて、いろいろ工夫しましょう・・・。

参考記事 :
・”便利な節電アイデアhandbook” by 品川区(2012.5/1)
・夏の究極の節電! うちわ…。(2011.5/15)

※以下、熱中症予防の参考リンクです。

*大塚製薬「健康を考える>熱中症を予防しよう」のページ

*(財)日本体育協会「スポーツ医・科学 熱中症を防ごう」のページ。

*環境省・熱中症予防情報サイト

*政府インターネットテレビ・健康ch(花粉症のビデオもある)
「熱中症から身を守る 予防法と対処法」

*政府インターネットテレビ・23ch
「徳光&木佐の知りたいニッポン!~みんなで実践!命を守るための節電」

※こちらは政府の節電ポータルサイト。

※うちわは、香川県丸亀市の特産品の一つですが、うちわだけでなく、の生産も香川県は多いです。昔は塩田がたくさんあったし、讃岐三白のうちの一つでした。今ではイオン交換膜製塩法などで海水から工場で大量生産できるようになり、また、日本の塩の品質は世界最高らしいです(外国は岩塩が多いんじゃないかと思う)。

ちなみに、2002年に自由化されるまで塩は専売制度が続いていましたが、これは日露戦争の財源確保のために明治時代に始まったものが、ずっと続いておりました。ついでに言うと、今も続く給与所得者の源泉徴収は太平洋戦争の時に”戦時特例”(国家総動員体制だったので)で始まったものだとか。すごいでしょう。これが税金というものです。※

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »