かわりゆく東京、点描。
2013年の春のとある日(3月23日・土曜日)は、いろいろと用事があって、東京都内各所をウロチョロしたので、ついでに最近の話題のスポットを携帯電話のカメラで撮って来ました。
銀座(東銀座)→丸の内・東京駅→中野→渋谷→下北沢→新宿の順です。考えてみると話題の場所はほとんど再開発地域でした。
※今年4月開場、こけら落としを迎える銀座の新しい歌舞伎座と併設される高層ビジネスビル。
※読売新聞社が入る(新社屋を大手町で建設中)、元日産の本社(現在は横浜に移転)ビル。東京読売写真クラブ(YPC東京)の年次総会に出席してきました。
※耐震基準の問題でこの3月いっぱいで閉館する名画座・銀座シネパトス。
※JR東京駅・丸の内側の、東京中央郵便局に併設されて建った、今月(3月21日)開業したばかりの高層ビル商業施設・JPタワー KITTE(キッテ)。
※昨年(2012年)ドームが復元されたJR東京駅の丸の内側駅舎。
※JR中野駅前に完成した歩道橋設備。駅出口からサンモール商店街のアーケードに歩行者用の雨よけ屋根が接続しました。サンモールの突き当たりにある中野ブロードウェイは、”まんだらけ”などサブカルチャー系のお店で有名ですが、ミリタリー系(”ユーロサープラス”など…同店で販売している”プロテクターキャップ”は防災用に便利)や、中古パソコンショップ(”ジャンクワールド”など)などでも穴場です(私には)。桜も満開でした。
※地下化のため、今月限りで使用の終わった東急東横線・渋谷駅の地上ホーム。見学会(東横線渋谷ステーション・パーク)が開かれていました。渋谷は昨年も高層商業施設ビル・ヒカリエの開業で話題になりました。
※こちらも駅の地下化のため、長年続いた「開かずの踏切」が3月22日限りで解消した、(小田急・京王)下北沢駅周辺。使われなくなった小田急線の地上ホームを惜しむ近所の人々が大勢写真を撮りまくっていました。下北沢は小劇場やユニークな商店街が集中し、独特の雰囲気。夏には阿波おどりの祭りもあります。
下北沢は「開かずの踏切解消」のニュースを見て興味を持ったのですが、実は中古ショップ”ジャンクワールド”の店がここにもあるので見に行きました。同ショップはなぜか(うどん県の)高松市にも店があります。
※四国物産展会場の小田急百貨店11階から見たJR新宿駅西口方面。
*以下にも参加しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント