« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月の5件の記事

2015年11月19日 (木)

在京民放AM局のワイドFM放送が12月7日から開始!

東京の民放AM局3局ワイドFM(FM補完中継局)の本放送が、2015年12月7日13:00から開始されるそうです。

*民放ラジオ3局、12・7に特番同時生放送 ワイドFM開始記念で夢の共演(47NEWS/オリコン・スタイル 2015.11/17)

Wfm

Tst
※電波は東京スカイツリーから。

一時は、「AM局がFM局に転換する見込み」という報道があり、(FM波の方が音声がクリアだが、近距離にしか電波が届かないので)どうなることかと思っていましたが、当面は、災害対策なども考慮して、特にかえって都市部などで聴取しにくいAM(中波)放送を、同じ内容でFM波でも放送するようです。聴取者側でも、移動中や災害時はネット放送でなく従来のラジオを聞いている人(私だ)も多いと思うので、これはありがたいことです。

関連記事 : ラジオのAM局がFM局に転換!?(2013..3/1)

TVがアナログ放送だった時代はFM波で聞けたTVの音声は、いまではワンセグ対応機器でないと聞けないし、FM文字多重放送(”見えるラジオ”)というのも無くなったし、ラジオのFMチューナーの利用は最近寂しくなっていましたが、これは一つ楽しみが増えた感じです。

既に10月5日から試験電波は発信されていて、TBSラジオは90.5Mhz、文化放送が91.6Mhz、ニッポン放送が93.0Mhz。テレビがアナログ放送時代のNHKテレビ1・3チャンネル(&かつてのVHF民放局)の音声をFMモードで聴くことができた機種のラジオならば問題なく聴取できます(最近のラジオではFMが上限90Mhzまでになっているものもある)。

今後、ワイドFMは全国に拡大予定なので、ラジオの発展を見守りたいところです。

<関連サイト>

*TBS(90.5Mhz)/*文化放送(91.6Mhz)/*ニッポン放送(93.0Mhz)

*SONY/*Panasonic/*Toshiba

関連カテゴリー : ラジオ・ネット放送

※ラジオ番組表2015年秋号 (三才ムックvol.829)
ラジオ番組表2015年秋号 (三才ムックvol.829)

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 4日 (水)

今年は新会場。第97回東京香川県人会。

東京の四国関連ネタが続きますが、2015年11月4日、毎年恒例の東京香川県人会総会があったので行ってきました。

Img109

例年の会場・東京會舘が建て替え工事中なので、今年は、芝・増上寺の近く(最寄り駅はJR浜松町と地下鉄大門駅)の東京プリンスホテルが会場でした。会場は広々としていて、料理も少し多かったようで、讃岐の食材(オリーブハマチやオリーブ牛、さぬきうどんなど)を使ったものを含め、美味しい料理やアトラクションなどで、楽しいひと時でした。

※総会
Dscn1457
※懇親会
Dscn1469
※お楽しみ抽選会
Dscn1477
※料理の数々
Dscn1459
※特産品物販コーナーと観光パンフレットコーナー
Dscn1445 Dscn1449

Dscn1444 Dscn1483

※今年の会場の東京プリンスホテル
Dscn1422

関連記事 : 第96回東京香川県人会に行ってきました。(2014.11/5)

※こちらは近所の名所、芝・増上寺と東京タワー。土台部分の「フットタウン」は内部が大改装されて、まんが「ワンピース」や「サザエさん」などとのコラボコーナーができていました。

Dscn1417

Dscn1427

Dscn1433

Dscn1431 Dscn1432

Dscn1440

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 3日 (火)

龍馬勤務の品川「浜川砲台」が復元!

さる2015年11月1日、幕末に二十歳の頃の坂本龍馬が警護勤務についていた、東京品川の土佐藩・浜川砲台が、地元商店街有志の皆さんの尽力によって、復元されました。

Kc460805
※原寸大で復元された、土佐藩浜川砲台に設置されていた「30ポンド6貫目ホーイッスル砲」(全長 3m、車輪の直径1.8m)。

*(京急)立会川駅前通り繁栄会のHP

*立会川物語(浜川砲台を造ろう)のサイト

*浜川砲台復元 完成披露記念式典(品川区HP 2015.11/2)

*東京)坂本龍馬が「世界」見た? 品川・浜川砲台を復元(朝日新聞 2015.11/2)

*【TOKYO発】龍馬変えた砲台 品川に復活ぜよ(東京新聞 2015.2/27)

参考記事 : 坂本龍馬ブロンズ像除幕式見聞記。島崎和歌子さんもお祝いに来場。(2010.11/13)

Kc460794

Kc460801

Kc460787 Hamakawahoudai

※こちらは、もとの浜川砲台のあった場所。以前は礎石のかけらが展示されていましたが、いまはかたずけられて何もないです。復元された砲台(大砲)は少し離れた新浜川公園(別に浜川公園もあるので注意!)に設置されています。
Kc460781

※駅前商店街にある龍馬のブロンズ像。
Kc460812

復元浜川砲台はここ。京急・立会川駅すぐ近く、駅前通り繁栄会商店街にある坂本龍馬のブロンズ像から復元された浜川砲台(新浜川公園)へのルート(徒歩約3分)です。

私も復元運動があったのは知っていましたが、まだ計画・募金中だと思ってました・・・。有志の方の実行力恐るべし。

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年11月 1日 (日)

東京、品川区・大田区のフリー情報誌で平賀源内特集。

讃岐・高松藩出身平賀源内。江戸に出てきてからも、土用の丑の日のうなぎとか、浄瑠璃の台本を書いたりとか活躍したので、東京にもゆかりの地がいろいろあります。

その一つが、浄瑠璃「神霊矢口渡」を書くきっかけになった伝説が残る、大田区の新田神社(源内先生考案と言われる破魔矢発祥の神社)。そういった縁があって、今月(2015年11月)の、品川区・大田区のフリー情報誌「月刊おとなりさん」平賀源内を特集していました。

Otonarisan

地方から出てきて、東京に住んでいても、東京は全国から人が集まるところなので、いろいろと故郷に関係ある話がアチコチにころがっていて興味深いです。

関連記事 :
作品のロケ地・舞台巡礼・・・アニメ「それ町」を見て平賀源内ゆかりの新田神社を訪問(2010.11/10)
「それ町」神社に初詣(2011.1/2)

2015年11月26日追記 : 次号の12月号では、香川出身の画家・猪熊弦一郎氏の特集をやってました。

   201512

2015年12月25日追記 : さらに次号の2016年1月号では、(丸亀藩)京極家とその下屋敷(戸越屋敷)の特集をやってました。なお、表紙の女性は、東京・大森海岸の芸者置屋・由の家のアメリカ人芸者・君蝶さんです。

   Photo

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月のお出かけ。

2015年の10月の下旬に出かけたところ2件。

その1 : 東京・大森の恒例、ミルパ商店街「森っ子フェスティバル」(10月25日)・・・に行ったわけではなくて、出かけたのは近所のLUZ大森内の図書館です。子供のお祭りだから、子連れでもないのに写真とってると怪しまれるので、撮影はあんまりできない。

Kc460766

Kc460765

関連記事 : 大森ミルパ恒例の「森っ子フェスティバル」&芸術の秋。(2014.10/26)

その2 : 東京国立博物館(上野)平成館の始皇帝と大兵馬俑展(10月27日~2016年2月21日)。・・・さすがにすごいですねえ。2千年以上前にこれだけのもの(大軍団や国家、技術など)があったとは。それと、東博の常設展示もリニューアルされていて、特に外国人観光客や刀剣好きの女子などが熱心に見入っていました。

Kc460767

※平成館。手前は「森鴎外総長室跡」の記念表示板
Kc460772

※これは記念撮影コーナーのレプリカ兵馬俑(フラッシュ禁止)
Kc460774

※秋の庭園開放。
Kc460776

Kc460778

※本館出口から上野公園方面を見たところ。
Kc460779

※本館
Kc460780

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »