« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月の5件の記事

2016年1月16日 (土)

「浦沢直樹展」(世田谷文学館)観てきました。

U01

「パイナップルARMY」「YAWARA!」「Happy!」「MONSTER」「20世紀少年 / 21世紀少年」「PLUTO」「BILLY BAT」「MASTERキートン」などなど、話題作・問題作を次々と発表されている漫画家の浦沢直樹氏の初の本格的展覧会(個展)が、東京・世田谷文学館で開かれているので観てきました。

*「浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる」(一般一人800円)2016年1月16日(土)~3月31日(木)

*世田谷文学館ツイッター(@setabun)

*浦沢直樹_スタジオ・ナッツ公式情報 ツイッター

U02

京王線・芦花公園(ろかこうえん)駅から徒歩数分。閑静な住宅街の中にある文学館で、1000点を超える作品の原画や、少年時代の作品、学生時代の練習画、連載漫画以外のイラスト等の作品、そして、音楽活動など、広範な展示内容でした。

P1040210 P1040209

※↓世田谷文学館全景と入口のイラスト。
P1040211

P1040212

デビュー前の修行時代では、手塚治虫氏の画風を強く意識したらしいものが多かったことや、1980年代などにアウトドア雑誌BE-PAL小学館)に載っていた「ビーパル小僧のアウトドア教本」が浦沢氏の筆だったことに今さらながら気付かされて、興味深い展示でした。

ファンの方にはお勧めの企画展です。

(※以下の写真はロビーの様子と記念撮影スポットです)

P1040216

P1040215

P1040221

P1040220 P1040223

P1040213 P1040219

P1040214

P1040229_2

P1040226

※下は、「浦沢直樹展」特集の世田谷文学館ニュース(左/リンク先はPDF)と、「浦沢直樹展」の公式本(税込み2700円)

P1040246

浦沢直樹 描いて描いて描きまくる (原画集・イラストブック)
浦沢直樹 描いて描いて描きまくる (原画集・イラストブック)

美術手帖2016年2月号 浦沢直樹 原画集・イラストブック 漫勉

※世田谷文学館 浦沢直樹展 描いて描いて描きまくる(InternetMuseum)

※館内には喫茶店「どんぐり」があり、企画展専用メニューもあります。文学館付近はもとより、芦花公園駅付近もあまり飲食店がないので、休憩・軽食はここでするのがオススメです。
P1040228

P1040228m1 P1040228m2

また、同展のチケットで、「戦後70年と作家たち」展も見ることが出来ます。坂口安吾氏や海野十三氏、三島由紀夫氏、映画監督の黒澤明氏などなどの直筆原稿や手紙などが展示されています。こちらも一見の価値ありです。

P1040247

P1040248a

P1040248b

(*下の本は参考です。今回の世田谷文学館の展示とは関係ありません)

美術手帖 2015年 09月号 私の「戦後70年談話」 戦争と文学スペシャル (集英社ムック)

参考記事 : 文学の話題2題 ― 日本SF展とアンの花子さん(2014.7/21/「日本SF展」は世田谷文学館で開催されました)

追記 : 本展覧会開催の模様が、テレビ東京系の番組「クロスロード・スペシャル」(#119「漫画家 浦沢直樹」/2016年2月20日PM10:00~)で、放映されていました(初日の紹介場面のどこかに私がおります…(^_^;) )。

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月11日 (月)

あんもち雑煮と雑穀もち

さて、今年も東京は新橋のお食事処「かおりひめ」で、香川の「あんもち雑煮」を食べてまいりました。

Kc460957

あん餅2個入り・押し寿司付きで880円(税込み)。1月4~15日限定ですが、休日に行くと例年以上に混んでいたような印象でした(もちろん、他のメニューを食べている人もいます)。

香川・愛媛 せとうち旬彩館(「かおりひめ」)のHP

Kc460958

で、あんもち雑煮は「香川雑煮」ですが、「かおりひめ」が入る「せとうち旬彩館」は、香川・愛媛共同の物産館なので、両県の特産品が売られています。

Kc460960

そこで見つけたのが、愛媛県宇和島市の「マエダ」社製造の”雑穀餅”。名称は「玄米十穀もち」。餅を”つなぎ”につかって、玄米と雑穀を固めたもので、電子レンジやオーブントースターでも調理できて便利。歯ごたえもあって美味しかったです。

Kc460962

ちとエクスペンシブなので、たくさんは用意できないかもしれませんが、普通の餅に比べて喉に詰まりにくいのと、ヘルシーな点が良いのではないかと思って気に入り、こういうのもあるということでご紹介です。

玄米十穀もち 240g(40gx6個) 6袋
玄米十穀もち 240g(40gx6個) 6袋

関連記事 :

今年もあんもち雑煮を(新橋で)食べました。(2015.1/12)
あん餅雑煮を(東京で)食べてきました。(2011.1/10)

たこあげの年明けうどん。(2012.1/11)

なお、「かおりひめ」の正月特別メニューでは、いうまでもなく「愛媛雑煮」「年明けうどん」もやってました。

このほか、他府県のアンテナショップも盛況のようです。

JR・東京~有楽町~新橋、各駅付近のアンテナショップ一覧MAP(Let's Enjoy Tokyo)

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 5日 (火)

青春18きっぷで一部新幹線利用も(青函トンネル特例)!

報道によると、北海道新幹線が開通する(2016年3月)今年、青春18きっぷでも、オプション券の購入によって青函トンネルの特例として、一部、北海道新幹線利用もできるようになるとのことです。

*青春18きっぷ初、新幹線も一部利用可に オプション券購入で(乗り物ニュース/ 2016.01/05)

*JR東日本 : おトクなきっぷ・青春18きっぷ

北海道新幹線が開通すると、青函トンネル区間は新幹線だけになるので、これはありがたいというか、必要というか、の特例と言えそうです。

各地で新幹線が開通するのはいいのですが、普通編成の区間が消滅していくのは、どうなんでしょう? 旅行の話だけでなく、今後は高齢化社会の到来で、地域の公共交通機関は見直されてくると思うので、鉄道網整備もいろいろ議論が必要かもしれません。

青春18きっぷパーフェクトガイド2015-2016 (イカロス・ムック) 青春18きっぷで楽しむおとなの鉄道旅行 (だいわ文庫)

50歳からの「青春18きっぷ」の旅 (成美文庫) 60歳からの青春18きっぷ (新潮新書)

関連記事 : 春の青春18きっぷシーズンです。(2011.2/26)

それにしても、四国新幹線の実現は見込み薄だなあ。

備讃瀬戸大橋 快速マリンライナーで渡れるので18きっぷが使えますよ)

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 2日 (土)

今年も頑張れ!箱根駅伝。

正月恒例の箱根駅伝。今年は穏やかな天候の中、みなさん力走しています。

20160102a
※1区、品川区・しながわ水族館前付近を行く先頭集団
20160102

*箱根駅伝公式Webサイト
*第92回箱根駅伝|日本テレビ

Haifubutsu Toyota
※今年の配布物と、コースマップなどを配る東京トヨペット・カーテラス大森店のみなさん

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

あ、ねえ、ちょっとそこの係員でもないのに黄色い服のおじさん!際になって突然割り込んで来るのやめてくれませんか。みんなちゃんとマナーを守って並んで見てるんですよねえ。危険だし。他にいないよ、あなたのような人。ほんとに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 1日 (金)

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。

2016annmochizouni
※香川名物の砂糖(讃岐三白の一つ。和三盆)などを使用した白味噌のあんもち雑煮。おいしいですよ。

Obp
※こちらは例年よりだいぶ小振りになった大森ベルポートの門松

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »