「ウルトラマン展」観てきました。
キヤノンEOS1DX MⅡやEOS80D、ニコンD5やD500、スポーツ用ウエアラブル・カメラなど、カメラの大型新製品発表が相次ぐ昨今、先日、パシフィコ横浜で開かれた「CP+2016」(カメラと写真映像のワールドプレミアショー)を覗いてきたのですが、ついでに、少し歩いて横浜情報文化センター内にある放送ライブラリーで開かれていた懐かしの初代ウルトラマンの作品内容を紹介する企画展「ウルトラマン 時を超える珠玉のストーリー展 ~未来へ繋ぐメッセージ~」を観てきました(なお、同じ建物内にあるニュースパーク(日本新聞博物館)は現在改装中)。
全39話のうち、大体32話分ぐらいが、各話の登場怪獣と内容の背景、沖縄出身で脚本家の金城哲夫氏の紹介などが解説展示され、デジタルリマスターされた作品も上映されていて興味深かったです。
また、当然家族連れが多かったのですが、小さい子が当時の作品のテレビ上映を興味津々で見入っていたのや、再現されたブラウン管テレビのある1960年代のお茶の間、そこで展示されていた当時の新聞の複製(大阪万博の記事)などを熱心に読むおじいさんもいて、印象的でした。
入場無料で4月3日までやってます。
※下左が横浜情報文化センター。右は「新聞少年の像」。その下は横浜ランドマークタワー。
※「ウルトラマンシリーズ」放送開始50年 全ウルトラヒーロー紹介!【ロングver.】
*以下にも参加しています。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「第40回湘南江の島春まつり」行ってきました。(2023.03.12)
- お正月、あんもち雑煮と七草粥の食べ歩き。(2023.01.07)
- 「こいつ、まだ動くぞ!」。実物大・動くガンダム見てきました。(2023.01.04)
- 新春・箱根駅伝応援と初詣。(2023.01.02)
「身辺雑記・ごあいさつ」カテゴリの記事
- たまにはいいことがある。行政書士試験に合格!(2023.01.28)
- 令和5年・新年おめでとうございます&箱根に行ってきました。(2023.01.01)
- 350000ヒット・ありがとうございます!!(2022.11.18)
- けっこう使えるダイソーのBluetoothスピーカー。(2022.03.01)
- 謹賀新年&「寅さん記念館」に行ってきました。(2022.01.01)
コメント