« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月の3件の記事

2017年6月14日 (水)

「昭和館」で防空壕体験。

東京は千代田区の九段南にある、昭和時代の暮らしを伝える施設「昭和館」の常設展示(入場料・大人1人300円)がこのほどリニューアルされ、新たに戦時中の「防空壕」を体験できる展示などが加わったとのことで見てきました。

Boukugou

昨年(2016年)に大ヒットしたアニメ映画「この世界の片隅に」にも、主人公らが防空壕で爆撃の恐怖に耐えるシーンがありましたが、それを多少、追体験できるかもしれない、といった設備でした(休憩時間に足早にまわったので、あまりじっくりは見られなかったので…)。

   戦中・戦後の国民生活上の労苦 昭和館

*「昭和館」常設展示室リニューアル=防空壕や当時の電話機など体験コーナー充実 (時事通信・JIJI.COM 2017.6/12)

この世界の片隅に(海外向け予告編・防空壕シーンあり)

Dsc_0521

S Photo

Dsc_0520

Dsc_0522

当館では、他にも昭和、特に戦時中・終戦直後の日本人の暮らしに関する展示・資料が多数あるので、興味のある方はおすすめです。

※ ↓ リニューアルされた展示の中には、昔の電話機などもあります。スマホなどなかった時代の固定電話の利用体験ができます。

Mukashi_no_denwa

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

※ ↓ 終戦直後の銀座4丁目で、防空鉄帽をかぶって勤労奉仕をしていた頃の私・・・ではなく(生まれてもいません)、体験ひろばの記念撮影コーナーで撮った写真(加工・合成してます)です。
     Ginza4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 2日 (金)

「点字毎日」が95周年。

Dsc_0442

日本で唯一発行されている点字新聞「点字毎日」が、今年創刊95周年だそうで、その歩みを紹介する展示が、東京・千代田区のパレスサイドビル(毎日新聞東京本社ビル)のロビーで開かれていました(2017.5/31〜6/6)。

*「点字毎日」の紹介(毎日新聞会社案内)

Dsc_0449

Dsc_0443

Dsc_0444

Dsc_0445

案内の人の説明によると、製作・発行は大阪本社で行われており、部数は約1万部、週刊で年間購読料は2万円とのことでした。

新聞製作の方は、もちろん電子化がかなり進んでいるとのことでしたが、会場では上の写真の機械式点字タイプライターで、点字プリントの体験ができました。

Dsc_0446

Dsc_0448

こういう地道な福祉的活動はふだんあまり話題になりませんが、今後も途切れることなく続いていってほしいものです。

Dsc_0447

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 1日 (木)

「翔べ 日本の翼―航空発達史―」展を見てきました。

Dsc_0418

東京・千代区の国立公文書館で、今年度最初の企画展として翔べ 日本の翼―航空発達史―展が開かれているので、見てきました(2017年5/27〜7/8)

Dsc_0404

公文書館の展示なので、航空機そのもの関連ではなく、航空行政関連文書がメインなのですが、日本の航空機関係の先駆者で愛媛・香川ゆかりの人物・二宮忠八氏(日本初のゴム動力による「カラス型模型飛行器」の飛行に成功後、実用飛行機を研究)や、零戦の設計者・堀越二郎氏、日本人初の南極探検隊隊長・白瀬矗(のぶ)氏(南極観測への航空機の活用を提言)など、日本の航空開発史に名を残した方々の展示もあり、興味深かったです。

Dsc_0419

Dsc_0420

Dsc_0406

Dsc_0426

Dsc_0428

Dsc_0410

Dsc_0411

Dsc_0431

Dsc_0436

Dsc_0437

Dsc_0417

入場無料です。興味のある方はぜひ。通常展示で、「日本のあゆみ」(第一回文化勲章、東京五輪、「平成」元号などなどに関連文書)もあります。

(フラッシュを使わなければ撮影も可能です)

Dsc_0439

Dsc_0438

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »