« 「ジャコメッティ展」に行ってきました。 | トップページ | 京都「祇園祭」に行ってきました。 »

2017年7月19日 (水)

気象庁・気象科学館へ行ってきました。

0
※右手前が気象庁。背後のビルは、右から日経新聞、JA、経団連がそれぞれ入っているビル。

集中豪雨や震度5クラスの地震が相次ぐ昨今。東京は大手町の気象予報・防災情報を扱う気象庁気象科学館(本庁舎1F)を見学してきました。

1

年末年始以外の10:00〜16:00、予約不要、無料で、入り口で入館証をもらって入ります。

(追記 : イベントとか見学会がない限りは、だいたいいつも空いています)

2

今年(2017年)前半と7月の地震は直下型が多く、震度5以上でも緊急地震速報が出ていないですが、一応、速報の仕組みの説明展示もあります。また、津波や集中豪雨、火山噴火など、地震以外の災害や警報発令の仕組みの解説展示がされています。

見学者が立ち入ることのできる1Fには食堂や書店があり、こちらも利用できます。もっとも、お昼時は当然職員の食事時間で大変に混むので、こちらの利用は時間をずらした方が良いと思います。

3 4

5

6_2

7

8

9

10

11

12

13

131

132

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

※↓書店。入り口右側にはテレビでおなじみの気象予報士の皆さんの写真が。

26

※↓食堂。第二食堂の部屋は、以前は牛丼の吉野家が入っていました。

追記 : 写真は午前11時半頃で空いていますが、正午前頃から、職員でごった返します。入り口脇にはドリンクの自販機もあります。

27

28

今回はヘルシー弁当(600円)をいただきました。

29

30

31

32

33

 

※気象庁はここ。

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

|

« 「ジャコメッティ展」に行ってきました。 | トップページ | 京都「祇園祭」に行ってきました。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

・防災ボランティア」カテゴリの記事

コメント

あの・・・これは取材ですか?それともプライベート訪問?他人がほとんど映っていません。誰もいないみたい。

たしかに気象庁なんて用事はないですけど・・・・・かなり前になくなってしまった高松市民文化センターを思い出します。

投稿: けいつ〜 | 2017年7月19日 (水) 21時45分

完全プライベートでございます。

職場の近くなので、早めの昼休み(11時ごろ)に、食堂利用も考えて寄りました。

気象科学館自体の知名度が低いのと、大手町のはずれなので、もともと一般人は少なく、職員は公務員なので昼休みまで律儀に仕事をしているため、歩いている人がいないわけです。

というわけで、自分の食事が終わる正午前頃には、職員が食堂に押し寄せ、科学館の方も近所のサラリーマンが何人か見学(暇つぶし)に来ていました。

基本、イベントでもない限りは、いつ行ってもこんな感じで空いているのと、入館時は入館証をもらうだけなので気軽に入れます(ただし食堂は土日祝休みです)。

投稿: cocobravo | 2017年7月20日 (木) 12時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気象庁・気象科学館へ行ってきました。:

« 「ジャコメッティ展」に行ってきました。 | トップページ | 京都「祇園祭」に行ってきました。 »