« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017年8月の5件の記事

2017年8月27日 (日)

「横浜防災フェア2017」行ってきました。

Top
※地震体験車

昨日(2017.8/26)は東京・代々木の「NHK防災パーク」を覗いてきたので、本日は(8/27)横浜赤レンガ広場で開催された「横浜防災フェア2017」を見てきました。

1

2

※写真入りの「サバイバルカード」を作ってくれました。
3a

※日赤奉仕団によるAED・心肺蘇生法の講習。
4a

※大阪大学のロゴ入りTシャツを着た女性スタッフが、水につければ使えるマグネシウム電池を利用した非常用LEDライトを配っていました。
4b

※会場風景
5a

6a

※各種車両展示
7

8

9

10

10_2

11

12

13

※海上保安庁の大型巡視船「いず」の一般公開
14

※負傷者等の応急処置室の様子
15

※潜水士の装備
16

※ヘリ甲板
17

※水難救助訓練展示
18

19

※消防艇による放水展示
20

21

※展示終了後の帰途、懸垂や腕立て展示で身体能力を示す(?)海保の隊員たち
22

※防災フェアと関係ありませんが、豪華客船「スーパースターヴァーゴ」が横浜大さん橋国際客船ターミナルに着岸していました。
Photo

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月26日 (土)

うどん天下一決定戦とスーパーよさこい&NHK防災パーク行ってきました。

東京・原宿表参道で開催された「うどん天下一決定戦」と「スーパーよさこい」(原宿表参道元氣祭2017)&NHK防災パークに行ってきました(2017年8月26、27日開催。写真は26日)。

1

関連記事 : U-1グランプリと原宿表参道元気祭2013に行ってきました。防災パークも。(2013.8/26)

全国から参加者のある催しですが、「うどん天下一決定戦」には讃岐うどんの店が2軒(「讃岐のおうどん・花は咲く」と「うわさの麺蔵」)、「スーパーよさこい」には高知のチームは多数、香川からも「さぬき舞人」というチームが出場していました。

また、NHK防災パークは9月1日の防災の日にちなみ、毎年この頃行われています。家族連れで楽しみながら防災を学ぶのによい催しです。

2

●うどん天下一決定戦

3

4

5

※うどんの見本
6

7

8

●スーパーよさこい

※原宿口ステージ

8a

※NHK前ストリート

9

10

11

※高知県PRブースの坂本龍馬像と島崎和歌子さんの「高知家」パネル
12

●NHK防災パーク

※会場はNHK東京放送会館(NHK本局)前

13

※災害救助犬とスタッフの紹介
14

※日赤のAED・心臓マッサージの講習テント
15

16

17

※レスキューゾーンの車両等展示エリア
18

※起震車
19

※消防の特殊車両
20

21

※遠隔操作の無人救助車両
22

23

※消防団用の車両
24

※消防の機動バイク
25

※スーパーアンビュランス(大型特殊救急車)
26

※NHKの中継車公開
27

※ゴーグルなどで災害現場を見られるバーチャル体験コーナー。・・・おね~~~さん!ピント合わせの方法は最初に教えてくださいよ(ゴーグル上側のダイヤルを回す)。(-_-);
28

※建替え中の渋谷区役所前の時計台。気温31℃で、ときおり雨もパラパラ。蒸し暑かったです。
29

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2大学習雑誌出版社が話題の英語学習本を刊行

奇しくも2大学習雑誌の出版社から、今年(2017年)、話題の英語学習本2冊が刊行されましたので、買ってみました。

0099

「小学◯年生」などで有名な小学館と「学習と科学」などで有名な学研の2社で、それぞれ、「純ジャパニーズの迷わない英語勉強法」(小学館)に、「ムー公式 実践・超日常英会話」(学研)です。

少子化の影響で、学習雑誌は休刊が相次ぎ、両社とも、今では一般向け雑誌がメインのようですが、さすがは教育系の大出版社。企画がユニークです。

両方マスターすればきっと無敵・・・かな? これで、SF映画の洋画も字幕無しで見られるようになるかもしれないし、頑張って読んでみよう・・・。いくら本を買っても勉強しないとアレだし。 (-_-);

そういえば大学で第2外国語にドイツ語をとったのも、戦争映画の影響だったかな。しかし、え~と、覚えてるのは、Ich habe hunger!(イッヒ・ハーベ・フンガー=腹へった!くらいか・・・。\(^o^)/ 

純ジャパニーズの迷わない英語勉強法 (実用外国語) ムー公式 実践・超日常英会話

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月11日 (金)

神保町ブックカフェ散歩

東京の書店・古書店街の神保町(東京都千代田区)では、最近書店内にカフェを併設するところが増えてきましたので、そこを何軒か回ってきました。

◎↓古書@(アット)ワンダー2Fの「ブックカフェ二十世紀(神田神保町2-5-4 地下鉄・神保町駅すぐ)

Dsc_0931

エンタメ系やミステリー系の古書が充実した古書店です。

2fdsc_0929_2

2fdsc_0930

◎↓北沢書店1Fの「ブックハウスカフェ(神田神保町1-17/@ワンダーと隣接)

洋古書や絵本の専門書店です。食事をしたことはないですが、きれいなお店です。

1fdsc_0967

◎↓澤口書店・東京古書店2F「くつろぎの空間」(神田神保町1-7 源興號ビル)

Dsc0976

500円以上の古書を購入すると、自販機を無料で使えるコインをもらえます。コインがなくても100~150円で普通に自販機が使えて、見晴らしのいい2階で古書を見ながらくつろげます。

2fdsc_0817 2fdsc_0815

◎↓東京堂書店1Fの「ペーパーバックカフェ(神田神保町1-17)

Dsc_0972

大型新刊書店の1Fのおしゃれなカフェ。

Dsc_0973 Dsc_0974

◎あと、三省堂書店神保町本店の2FとB1Fにもレストラン(UCCカフェ・コンフォート/BEER膳・放心亭)があります。

※神保町周辺の地図はこちら。

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月 1日 (火)

昭和の暮らしを知るスタンプラリー

S

昨年(2016年)は、アニメ映画この世界の片隅にの大ヒットで、改めて昭和の戦中・戦後の暮らしに対する関心が高まりましたが、東京には九段と西新宿に、昭和の暮らしや引揚者の労苦を伝えるための施設があり、例年、終戦記念日もある夏休みの季節には、スタンプラリーが企画されています。各館では常設展示の他、夏季期間中の企画展も開催されており、関心のある方にはおすすめです。

※「この世界の片隅に」-すずさんのありがとう(Youtube)

*昭和館 (九段下の旧・九段会館の隣。靖国神社から坂を下ったところ)
戦中・戦後の国民生活上の労苦 昭和館

*しょうけい館(九段下、昭和館の近く。今上天皇陛下がご訪問されたこともあります)
戦傷病者等が体験した労苦 しょうけい館

*平和祈念展示資料館(これは西新宿)
平和祈念展示資料館

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »