2017年のノーベル文学賞はカズオ・イシグロ氏!
今年(2017)年のノーベル文学賞は長崎生まれの日系英国人、カズオ・イシグロさんが受賞されました。
*2017年ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 日本生まれの英国人作家(オリコン・ニュース 2017.10/5)
*カズオ・イシグロさんがノーベル文学賞受賞! 訳者・土屋政雄さんのコメント到着! (早川書房・新着ニュース 2017.10/06)
*イシグロ氏にノーベル文学賞 長崎生まれの英国人作家(長崎新聞 2017.10/5)
実のところ、私はあまり氏の作品を読んでないのですが、「日の名残り」や「わたしを離さないで」は映画化・テレビドラマ化されたので、なんとなくは知っています。
それと、2015年にNHK・Eテレで「カズオ・イシグロ 文学白熱教室」シリーズを放映していたので(当時はマイケル・サンデル教授の「ハーバード白熱教室」の影響で白熱教室が流行してました)、「あ〜あの人だ!」と受賞のニュースには驚きました。
*NHK Eテレ「カズオ・イシグロ 文学白熱教室」放送決定! (早川書房・お知らせ 2015.6/22)
日本とのつながりが深い作家ですし、ぜひ、今後も頑張って欲しいですね。
※ノーベル文学賞イシグロさんに単独インタビュー(ANN NEWS 2017.10/06)
※映画「日の名残り」予告編(字幕)
********
それと全然文学と関係ないですが、同氏は誰かに似てるなあ、と思ったら、ネットでは梅沢富美男さんに似てるというのがありました。私は、そういえば、最近のマイケル・キートンさんに雰囲気が似てるかな〜などと思ったり。・・・すみません。どうでもいい話でした。m(_ _)m
(※映画「ファウンダー」(BD・2017)のマイケル・キートンさんと、ヒット曲集(CD・2005年)の梅沢富美男さん)
*以下にも参加しています。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 不思議の田舎(くに)の眞人くん…映画「君たちはどう生きるか」観てきました!!(2023.07.16)
- 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」観てきました!(2023.07.02)
- 12月1日は映画の日。(2022.12.01)
- 映画「すずめの戸締まり」観てきました。(2022.11.17)
- 終戦当時の労苦を偲ぶ夏(2022.08.01)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 一般人も利用可能な公開データ調査ガイド:「記者のためのオープンデータ活用ハンドブック」。(2023.06.19)
- 民法大改正の時代に。「新しい民法がわかる本」。(2023.05.14)
- 終戦当時の労苦を偲ぶ夏(2022.08.01)
- ゴロウニン著「日本幽囚記」発見記。(2022.02.18)
- うろ覚えで人に尋ねる前に「100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集」(2021.12.01)
コメント