« radikoでNHKも聞けていた。 | トップページ | 映画「ブレード・ランナー2049」観てきました。 »

2017年11月 1日 (水)

古代のペルシャと日本のつながり

今年(2017年)の10月28日(土)~11月13日(月)の間、奈良国立博物館で、毎年秋恒例の「正倉院展」が開かれていて、奈良時代の日本に大陸から伝わった数々の名宝の一部が公開されていますが、中国からのものとともに、西域のペルシャ地方から伝わったものも注目の的です。

S1 S2

で、「正倉院展」はまだ行ったことがないのですが、職場の近くにある天理ギャラリーで「華麗なるササン王朝 ―正倉院宝物の源流―」(9/29~11/25)をやっていたので、こちらは見てきました。

Sa Sb

日本は大陸の東の端っこの島国なので、近代になるまでは東アジア以外との交流は少なかった印象ですが、古代からユーラシア大陸全体との交流があったのだと思うと、人間の交易や行動力はすごいものだなあと思った秋の日でした。

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

|

« radikoでNHKも聞けていた。 | トップページ | 映画「ブレード・ランナー2049」観てきました。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古代のペルシャと日本のつながり:

« radikoでNHKも聞けていた。 | トップページ | 映画「ブレード・ランナー2049」観てきました。 »