映画「天気の子」観てきました。
映画「天気の子」観てきました。
向こう見ずな少年と、生活が困難な状況下に置かれた天気を操る能力を持つ少女の淡い恋物語&ちょっと活劇。舞台は東京。面白かった。映像はもちろん新海誠監督得意の美しさ。町並みの表現は極めてリアルで、また、特に雨や水の表現は秀逸。天気&天空&水神様(龍)が絡むお話なので、ちょっと「天空の城ラピュタ」のパズーとシータや「千と千尋の神隠し」のハクと千尋的なシーンも。あ、「崖の上のポニョ」の「お水様」もけっこう大量にいた。新海監督は、コンテなどをまず音楽の担当者に見せてから作品を作っていくそうで、音楽と画面の連動性もすごかった。
なお、予告編上映のときに、キネカ大森で撮影したショートムービー「もぎりさん」もみられました。
…しかしまあ、理由が何であれ人柱なんかたてられないですよね。いわざらこざら。この話とは逆に雨不足に悩まされてきた讃岐地方(うどん県)にはため池の堤づくりがうまくいかないので、人柱を立てたという話があるので、どうもね。
人柱と言えば最近のアニメでは「ひそねとまそたん」もそんな話出てきた。人柱じゃないがコミック原作の「それでも町は廻っている」の最終回でも主人公の歩鳥が似たような究極の選択を迫られてた。悩ましい話です。…というか、ここ10年くらい美少女に戦闘させてお色気よりもグロシーンが出てくるアニメが多いような気がする。戦闘美少女の話は昔からあるが、なんか妙な流行って感じ。
それと、子どもだけで生活を何とかしようなんて、ちょっと「火垂るの墓」のようなシチュエーション。現代の話なので悲劇的な結果にはならなかったが。周囲の大人たちは一部を除いて悪意のある人はいないのだが、それでも当人たちには「障害」と映る。役所が「児童を保護」しようとするが、本人たちは逆に困ってしまう。この辺は「おおかみこどもの雨と雪」的な状況(アメと言う名の猫も登場)。世間はなかなか一筋縄ではいかないのだった。
主人公の帆高少年、”天気の子”の陽菜、その弟の凪のほか、周囲の大人もそれぞれ訳ありだったりして味がありました。家出の帆高少年を雇う編集プロダクション社長の須賀と就活で苦労中のアシスタントの夏美(ケロロ軍曹の夏美とは関係ない…と思う。^_^;)に、刑事の高井・安井コンビ、「晴れ女」のお祈りを依頼する人々などなど。「大丈夫ですか?あなた泣いてますよ」は、大人のオッサンだけのシーンのセリフ。
その他、本作では、やっぱり気象・交通関係の機関が協力していたのと、「ムー」やマックなど実在の雑誌や企業が多数登場(宣伝タイアップも多かった)。新海監督の前作「君の名は。」との関連シーンもあって、おそらくはトリビアだらけだと思う。
*月刊「ムー」2019年9月号・天気の子関連特集掲載号紹介はこちら
*『天気の子』は、児童福祉の視点で見ると、さらにリアルで面白い!(ハーバービジネスオンライン 2019.8/18)
※映画『天気の子』スペシャル予報
それから…まあ”凪先輩”。
すごいガキ…いや美少年やなあ。(・o・) 末オソロシイですわ。
参考記事 : 気象庁・気象科学館へ行ってきました。(2017.7/19)
*以下にも参加しています。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 銀座で「うる星やつら」展を観てきました。(2024.10.10)
- 「PLUTO(アトム)」や「ガンダム」の世界に着実に近づくロボットたち。(2024.02.01)
- 不思議の田舎(くに)の眞人くん…映画「君たちはどう生きるか」観てきました!!(2023.07.16)
- JR稲城長沼駅のガンダム像を見てきました。(2023.06.01)
- コミック「PLUTO」がアニメに。(2023.03.01)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 12月1日は映画の日(2024.12.01)
- 「映画・からかい上手の高木さん」観てきました。(2024.06.02)
- 明大博物館の「虎に翼」展を見てきました。(2024.06.01)
- 「虎に翼」…虎だ!おまえは虎になるのだ!…ん?いやそれは「タイガーマスク」(^^;)(2024.04.02)
- 「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」は続く…。(2024.03.04)
コメント