« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月の2件の記事

2020年3月14日 (土)

JR「高輪ゲートウェイ駅」開業日の様子を見てきました。

Img_1695

20200314

2020年3月14日、JR東日本の山手線・京浜東北線の品川駅と田町駅の間の新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業したので、見てきました。

Img_1707

Img_1701

高輪ゲートウェイ駅、14日開業 無人コンビニやAI案内 山手線49年ぶりの新駅、内部公開(2020.3/9)

新型コロナウィルス肺炎の流行のせいで、いろんなイベントが中止・延期になり、春のセンバツ高校野球も戦争による中断以外では初めて中止となってしまいました。夏の東京五輪もどうなるか不透明です。当駅の数々の開業記念イベントも延期になってしまいましたし、開業日の記念式典すらありませんでした。

さらに、開業日の2020年3月14日は、終日あいにくの荒天でみぞれが降るほどの寒さでしたが、そこは物見高い日本人。早朝から夜まで、新駅舎をいち早く見て記念スタンプや開業日当日発売の当駅の切符を手に入れようとする人たちで混雑していました。

高輪ゲートウェイ駅が完成、14日開業 記念式典は実施せず(TRAICY・トライシー 2020.3/9)

「Takanawa Gateway Fest」のページ

※49年ぶり新駅 高輪ゲートウェイ駅に鉄道ファン集結(ANNnewsCH 2020/03/14)

この路線をよく使っている者からすると、名前も長いし、新駅のおかげで昨年から品川駅での車両ドアの開く方が変わったり、一つ余分に止まる駅が増えたので、降車しない場合はあまりうれしくないともいえますが、京急線も乗り入れている都営地下鉄泉岳寺駅前の殺風景だった地域(以前は車両基地)が、新駅の開業に合わせて、いろいろ再開発が進んでおり、泉岳寺駅との乗り換えが便利になることと併せ、周辺が華やかになっていきそうです。

有名な建築家の隈研吾氏による設計の駅舎はユニークな建築で、駅内設備も真新しいので、都内の新たな名所になりそうでもあります。

Img_1683

Img_1678

Img_1684

Img_1703

Img_1702

Img_1691

Img_1680

Img_1681

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ 

| | コメント (0)

2020年3月 1日 (日)

感染症拡大防止には政府の迅速・具体的な行動と情報公開を。

今回の新型コロナウィルス肺炎の世界的な感染拡大に関して、台湾当局のとった鮮やかな対応が世界的に注目されているそうです。

「日本とは大違い」台湾の新型コロナ対応が爆速である理由(President Online 2020.2/29)

新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目(AERA dot. 2020.2/29)

記事を読む限りでは、WHOや日本政府などののんびりした対応とも違い、大陸中国のような秘密主義・強権主義とも違い、国民本位で情報公開にも積極的で、迅速かつ具体的な台湾当局の対応は、大いに評価できるものだと思います。もちろん台湾と日本では、事情がいろいろ違いますが、日本で実施できないような内容はほとんどないと思います。

とはいえ、実は日本にも「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」という2016年4月に施行された、かなり新しく、それゆえ具体的な内容の法律があり、この法律に基づいて政府はじめ関係当局が行動していれば、現状のような感染者の増加、マスク・消毒液・トレペ等紙製品の品薄や経済活動への影響は、相当程度防げたのではないかと感じます。

また、インフルエンザ「等」の大流行に対する「新型インフルエンザ等対策特別措置法」(2019年施行)という法律もあります。

つまり、法制度は整っているのに、当局がそれに基づいて十分に行動できていない。わが国の危機管理については、地震災害に関しては相当程度評価できるレベルだと思いますが、しかし、台風などの風水害や雪害、今度のような感染症問題、さらに避難所の設営・運営などでは、日本と同じく災害の多いイタリアなどに比べても、不手際が多いように感じます。

ここは今一度、政府関係者の皆さんには非常時対応、危機管理についての態勢と意識改革を望みたいものです。

 詳解 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 四訂版 逐条解説 新型インフルエンザ等対策特別措置法 感染予防,そしてコントロールのマニュアル すべてのICTのために 第2版

新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~(首相官邸HP 2020.2/17)

新型コロナウイルス感染、どう防ぐ? 今知りたい注意点 手洗い、マスク以外にも(琉球新報 2020.2/15)

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ 

| | コメント (0)

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »