« 気象科学館が虎ノ門にリニューアルオープン。豊島区にはトキワ荘マンガミュージアムも。 | トップページ | 終戦から75年。 »

2020年8月 1日 (土)

国立公文書館「競い合う武士たち展」見てきました。

東京・千代田区の国立公文書館の令和2(2020)年度第1回企画展「競い合う武士たちー武芸からスポーツへー」を見てきました。

Dsc_5407

本来は7月開催予定だった東京五輪2020大会の前、4月4日から5月31日の開催予定でしたが、新型コロナ肺炎流行のおかげで日程がずれ、6月16日から8月30日までの開催となりました。

展示では古文書による武士の「武芸」の発展の流れや、相撲、流鏑馬、槍術、鷹狩、弓道、剣道などなどや武芸から近代のスポーツへの変遷などが紹介されています。

また、武芸達者な有名人として徳川家の武将・本多忠勝などが紹介されていますが、戦場での活躍とは裏腹に槍術の練習の際は下手であったので、戦場の活躍を見たことのない同僚らは意外に思っていたというエピソード、また、甲冑の着方のガイドブックなどの紹介もあり、興味深かったです。

20200729a

20200729b

Dsc_5408

Dsc_5422

Dsc_5425

Dsc_5431

Dsc_5430

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ 

|

« 気象科学館が虎ノ門にリニューアルオープン。豊島区にはトキワ荘マンガミュージアムも。 | トップページ | 終戦から75年。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 気象科学館が虎ノ門にリニューアルオープン。豊島区にはトキワ荘マンガミュージアムも。 | トップページ | 終戦から75年。 »