東京五輪2020・お台場の聖火台を見てきました。
紆余曲折を経てなんとか開催中の東京五輪2020(2021.7/23~8/8)。いろいろ問題はありましたが、アスリートの皆さんのプレーはやはり素晴らしく、日本選手団もメダルラッシュで嬉しい限りです。こういうこともあって、本会場の国立競技場やオリンピックスタジアムは、コロナ禍のために無観客であっても、会場周辺は人出が多くて相当「密」のようですが、会期中、聖火台が移設されているお台場の「夢の大橋」の方は比較的空いているというので、記念にこちらを見学してきました。また、レインボーブリッジ近くの海上には五輪モニュメントが設置されており、こちらも見てきました。
*以下にも参加しています。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- JR稲城長沼駅のガンダム像を見てきました。(2023.06.01)
- 弘法大師ご誕生1250年。川崎大師にお参りしてきました。(2023.05.05)
- G.W.は千代田区・北の丸公園で文化ウィーク。(2023.05.03)
- 消えゆく東京の”馴染み”のビルたち。(2023.05.01)
- 「東福寺展」(東京国立博物館)観てきました。(2023.04.16)
コメント