謹賀新年&「寅さん記念館」に行ってきました。
明けましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。
さて、本年は「寅年」。というわけで(?)、昨年末、東京は葛飾柴又に所在する懐かしの昭和映画シリーズ「男はつらいよ」で有名な「寅さん記念館」&「山田洋次ミュージアム」を見学に行ってきました。また併設の「TORAsan Cafe」と近代和風保存建築物の「山本亭」にも寄ったあと、一足早く「柴又帝釈天」に参拝してきました。
「寅さん記念館」では「男はつらいよ」の撮影セットや撮影クルーの働きの展示が見応えがあり、さらに「山田洋次ミュージアム」は山田監督の作品だけでなく、映画の撮影機材の実物が展示されていて、非常に興味深かったです。帝釈天から徒歩10分ほどなので、参拝の後にぜひ立ち寄ってみることをおすすめします(有料。休館日にご注意ください。年末年始は開館のようです)。
令和4年(2022年)元旦 cocobravo 拝
※京成・柴又駅
※「寅さん記念館」はここ。
※寅さん記念館
※山田洋次ミュージアム
※TORAsan Cafe
※山本亭
※柴又帝釈天
*以下にも参加しています。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 弘法大師ご誕生1250年。川崎大師にお参りしてきました。(2023.05.05)
- G.W.は千代田区・北の丸公園で文化ウィーク。(2023.05.03)
- 消えゆく東京の”馴染み”のビルたち。(2023.05.01)
- 「東福寺展」(東京国立博物館)観てきました。(2023.04.16)
「身辺雑記・ごあいさつ」カテゴリの記事
- たまにはいいことがある。行政書士試験に合格!(2023.01.28)
- 令和5年・新年おめでとうございます&箱根に行ってきました。(2023.01.01)
- 350000ヒット・ありがとうございます!!(2022.11.18)
- けっこう使えるダイソーのBluetoothスピーカー。(2022.03.01)
- 謹賀新年&「寅さん記念館」に行ってきました。(2022.01.01)
コメント