« 「恐竜科学博2023」観てきました。 | トップページ | 「永遠の都ローマ展」観てきました。 »

2023年9月29日 (金)

中秋の名月、撮影しました!

2023年9月29日は旧暦の8月15日の十五夜で、この日の月が中秋の名月と呼ばれています。今年は満月ですが、毎年満月とは限らず、次の満月の中秋の名月は7年後の2030年だそうです。幸いにして東京地方は天気がよく、撮影できました。

Img_3847

2023.9/29 19:30頃。東京都品川区で。

Img_3852

大手町あたりで18時頃には窓に明かりの灯いたビル群とその谷間に昇りつつある月のコンビネーションが大変綺麗で、多くの人が立ち止まってスマホで撮影していて、自分も撮りましたが、なかなか目で見たようには撮れなかったです( ↓ こんな感じ)。スマホの性能にもよりますが。

Ootemachi_20230929215001

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ 

|

« 「恐竜科学博2023」観てきました。 | トップページ | 「永遠の都ローマ展」観てきました。 »

■B級カメラ道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「恐竜科学博2023」観てきました。 | トップページ | 「永遠の都ローマ展」観てきました。 »