« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月の2件の記事

2023年11月12日 (日)

第105回東京香川県人会総会に参加してきました。

さて、今年も本年度の行政書士試験を受験して…ではなく(試験日は毎年11月の第2日曜日、つまり今日です)、本日は、東京港区の七五三参拝者などで賑わう芝増上寺に隣接する東京プリンスホテルで開催された「第105回東京香川県人会定期総会」に参加してきました。4年ぶりのリアル開催で、小雨模様で前日に比べ少し肌寒い天候でしたが、総勢で約250人が参加したそうです。

Img_4367

司会は三豊市出身でフリーアナウンサーの大平雅美さんで、議事の前後には、大平さんと同じく三豊市出身で宮古島在住のシンガーソングライター藤岡友香さんのステージやお楽しみ抽選会がなどがあり、オリーブ牛のステーキはじめ、さぬきうどんなど香川ゆかりの食材を使った料理やホテルで使うカレー、美味しいフルーツ、デザートや飲み物が揃えられていて、大変美味しくいただきました。

帰りにはお土産もいただいて、私はほとんど食べてばかりいましたが、懇親会は非常な盛り上がりを見せ、交流の輪が広がっておりました。

105th

Img_4356

Img_4352

Img_4407

Img_4379

Img_4380

Img_4390

Img_4423

Img_4388

Img_4411

Img_4415

Img_4420

Img_4422

Img_4335

Img_4434

Img_4360

Img_4332

Img_4436

Img_4336

Img_4341

関連記事 : 第101回東京うどん県人会総会に行ってきました。(2019.11/14)

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ 

| | コメント (0)

2023年11月 1日 (水)

神田古本まつりに行ってきました。

古書店街で有名な東京・神田神保町の毎年恒例の「第63回神田古本まつり」(2023.10/27~11/3)に行ってきました。

Dsc_9447

Dsc_9448

Dsc_9449

今年(2023年)は、2020年から続いたコロナ禍も一応下火になり(もっとも重症化が少ないだけで感染数はまだ多く、またインフルエンザがまだ秋なのに流行しています)、コロナウイルスは5類ということでマスクの着用が自己判断になったので、来場した人も気兼ねなく古本探しができてるんじゃないかと思います。

Dsc_9442

Dsc_9441

露天に出している店はもちろん、通常店舗のお店でも割引セールが多く、また、いろいろなイベントもあって神保町の秋の風物詩という感じで、本年も熱心な古本ファンが大勢詰めかけていました。

ただ、今年は岩波ホールが廃館になり、三省堂書店本店が建て替えのため取り壊されたので、街の風景がずいぶん変わってしまいましたね。

Dsc_9452

↑ 地下鉄神保町駅出口の元岩波ホールがあったところ(上)と三省堂書店本店があったところ(下) ↓

Dsc_9440

Dsc_9435_20231030151201

Dsc_9436_20231030151201

Dsc_9438

Dsc_9434

ちなみに、神保町周辺は、古本だけでなくスポーツ用品やギターなど楽器店も集中していて、歩いていると興味が尽きない東京名所の一つです。

*以下にも参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ 

| | コメント (0)

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »